音符を読むために!

みなさんこんにちは。
みうらの音楽教室代表の長田翔一です。

先日の「音符を読む」の続きです。

音符を読むときの呪文は、
ト音記号のときは、一番下の線から「みそしるふぁ」

ヘ音記号のときは、一番下の線から「そしれふぁら」

これに慣れてくると、線と線の間の音も、すらすらと音符が読めるようになります!

皆さんも是非、音符の呪文を覚えて下さい🎹

みうらの音楽教室 | 三浦市・ピアノ教室

三浦市原町、フジスーパー沿いにある音楽教室。ピアノ・ソルフェージュ(音感教育)・楽典(音楽理論)を指導。講師:長田翔一

0コメント

  • 1000 / 1000